6月10日~香港ディズニーランド「 Rev Up Your Summer Fun!」
2011年6月10日から8月31日まで香港ディズニーランドのサマーイベント「 Rev Up Your Summer Fun!」が開催されます。
2011.06.093月26~28日 Hong Kong Sevens 2010
毎年恒例の7人制ラグビーの国際大会「Hong Kong Sevens 2010(香港セブンス2010)」が今週末、香港スタジアムで開幕します。
2010.03.24AIR SUPPLY Never Ending Love Concert
6月12日AIR SUPPLYのコンサート「Never Ending Love Concert」が香港會議展覽中心展覽廳にて開催されます。
2009.06.12HKFC International Soccer Sevens
5月29日から31日まで、ハッピーバレーにある香港フットボールクラブにて「HKFC International Soccer Sevens」が開催されます。
2009.05.27フォーミュラE香港2019 Part 2:電気自動車のレースということで電気に関わるものがいっぱい
フォーミュラEは電気自動車(EV)のレースなので、電気にまつわるものについての体験や知識を得ることができるようになっていました
2019.03.132017、2018年の紅白歌合戦にも出場した女性グループTWICEが香港で開かれたK-POPのコンサートに出演しました。ミナ、サナ、モモも人は日本だけでなく世界でがんばっています
2019.01.20長い坂道にエスカレーターが設置され、MTRが通ったことでぐっと便利になった西營盤。年々増えている、おしゃれなカフェやレストランと昔からの商店が隣りあわせに並ぶ街。味わいのある街「西營盤」を旅の目的地のひとつに加えてみてはいかがでしょうか?
2017.06.14プライベートブランドの商品を増やしたり、サービスの多様化を進める香港コンビニ。 いつでもどこでも「お手軽に」何かができる香港コンビニを大解剖してみましょう!
2016.04.20初めての香港。ここだけおさえておけばばっちりな観光エリア、レストラン、エステを伝授。出発前にこれさえチェックすれば香港初心者でも香港旅行が100倍楽しくなる!!
2016.04.18香港でネット接続!電源&WiFiが使えるカフェ&スポット特集
今やフリーWi-Fiは常識になりつつありますが、困るのは外出先でのバッテリー切れ。そんなわけで、ここではフリーWi-Fiに加えて充電もできるカフェやスポットを紹介します。
2016.04.14オフの日を極限まで楽しみ、翌日は平常どおり出勤する「エクストリーム」なるスポーツ?ゲーム?がひそかなブームとか。今回は合同企画として、ナビ的「エクストリーム海外旅行」を提案します!
2015.07.28ムーミンカフェの海外第1号店が尖沙咀のハーバーシティにオープンしました。今年は原作者のトーベ・ヤンソン氏の生誕100周年の年でもあります。香港限定メニューもあり。
2014.12.08香港上級者向け! 香港のギネス記録ショー、シンフォニーオブライツのまた違った楽しみ方ができる穴場をご紹介。
香港観光のプロ、もしくは常連様に捧ぐシンフォニーオブライツの楽しみ方上級編。ショーを楽しむ立地、景観、環境、サービスにも拘って選び抜きました!香港ナビがおススメする上級者向けシンフォニーオブライツ鑑賞ポイントはこちら♪観光地化していない穴場です!
2013.12.05赤ちゃんと外出をするときに気になるのが授乳室を備えたベビールームのロケーション。香港のベビールーム事情と主なモールのベビールーム情報をご案内します。
2013.07.043月22日~24日までの3日間、毎年恒例の香港ラグビーセブンスが香港スタジアムで開催されます。期間中、銅鑼湾、湾仔などで大変な混雑が予想されますので、ご注意ください。
2013.03.19旧正月が終わり、気温の上昇と共に春を迎える香港。世界中からラグビーファンが集まる香港セブンスや色鮮やかな花が公園を埋め尽くすフラワーショーなど、イベント盛りだくさんの1ヶ月です。
2013.02.282012年香港ナビの読者の皆さんが一番よく利用されたエステ/マッサージ店はいったいどのお店でしょう?気になるベスト10を発表します!
2013.01.30